ゴッツォ山形 vol.2 読者様の声

「ゴッツォ山形」も、無事に2010年bud春号(vol.3)発行を迎えることができました。

これも一重に皆さまからのご支援やご協力があったからこそです。 感謝申し上げますconfident

これからもどうぞよろしくお願いいたします。 ガンバリマス up


☆★☆ 編集部にお寄せ戴いた、読者様からの声を一部ご紹介させて戴きます ☆★☆

用事があり新庄へ1泊しました。知らない事がたくさん載っていて、
お土産に漬物をたくさん買いました。

@宮城県仙台市の方

とうふDE白玉ぜんざいが良かったです。作ってみまーすwink
@米沢市の方

「ままくぅ」の男性たちがとても良かった。丁寧に仕事している感じで、
ぜひ一度食べてみたいと思いました。

@庄内町の方

読みやすくステキなフリーペーパーですねheart04happy01
@新潟県新潟市の方

今回初めて手にとった。山形にも食にこだわりを持つ人が沢山いるんだなぁと思った。
面白い情報誌だと思う。毎号読みたくなったgood

@米沢市の方

「新鮮なお寿司に旬を添える野菜たち」が良かったです。入ったことはありませんが、
「すし源」の店主・渡部さんの笑顔に思わずhappy01 これからも応援しています。

@上山市の方

季節感のある素敵な冊誌だなと思いました。1シーズンに1冊というのが少し淋しいですが、
丁寧な内容でおいしいお米や野菜を食べたくなりました。次号も期待していますsign01

@山形市の方

すし源さんの赤カブ漬、一度食べてみたいですネ。
また、コリンキーとはどんな野菜なのかな?

@上山市の方

すし源のお話がよかったですgood
すし屋なのに野菜にもこだわってるところがおもしろかった。

@鶴岡市の方

地元の事をより知る事ができ、嬉しかったですhappy01
@山形市の方

初めて手にしたとき、すごく読みやすいなぁと思いました。
@鶴岡市の方

今日のおやつを早速作ってみました。美味しくできたのが嬉しいですネsign01
@鶴岡市の方

今回初めてゴッツォ山形を知りました。
今号にはおいしそうな漬物がたくさん載ってましたが、
ついでに作り方もあった方が良いのでは?

@山辺町の方

今回初めて手に取って見ました。グルメやお店紹介の情報誌はたくさんあるけど、
こういう伝統のものを知られるのはおもしろかったです。
あまり配布している場所を見かけないので、もっと手に入りやすい所に置いて欲しいです。

@山形市の方

私の実家“遊佐町”がいっぱい載っていて嬉しかった。
@山形市の方

若い人が一所懸命農業に従事しているのを見ると頭が下がります。
@遊佐町の方

山形の“ゴッツォ”は美味しい物が盛り沢山ですねsign03
@天童市の方

初めて読ませていただきましたが、肘折カブなど全く知りませんでした。
価格を度外視したゴッツォをこれからもよろしくお願いします。

@山形市の方

初めて拝見しました。山形の農と食の情報がたくさんでおもしろかった。
今後は郷土料理のレシピや農家レストランの情報を知りたいです。

@高畠町の方

「えっ、山形のフリーペーパーsign02」と思うほどの良い冊子です。
写真やカット(プレゼントコーナーの一番下にあった、料理をする親子の後ろ姿の写真とっても印象的sign03
も素敵。内容も事業として取り組んでいることや、野菜の紹介、身近なお店の思わぬ姿、料理など盛り沢山。
飲食店紹介のフリペとは違った山形を代表するものになって欲しいです。
新幹線内設置ができれば、県外観光客にもいいですねgood

@山形市の方

「ゴッツォ山形」の情報誌があることすら知らなかった私でしたが、中を開いてみてビックリhappy02
庄内~内陸の情報が溢れてました。特に遊佐町生まれの私が目についいたのは「ままくぅストーリー」
“ままくぅ”の響きに懐かしいやら新しい発見のように思えました。
これからも「ゴッツォ山形」楽しみにしております。ガンバレsign03

@鶴岡市の方

在来野菜に肘折カブがあるとは知りませんでした。
次回は何か楽しみです。今日のおやつも身体にやさしく元気がでそう。

@山形市の方

在来野菜、肘折カブsign01
@朝日町の方

出張で福島県の郡山によく行くのですが、山形県が好きなので、
出張帰りに立ち寄って蔵王の方や山寺などを散歩します。
電車の中などでこの本を読ませていただいています。

@岐阜県安八町の方

ゴッツォ山形vol.2発刊おめでとうございます。
実は今回初めて見て知りました。
次回も楽しみにしています。

@酒田市の方

はじめて拝読しました。
農業・食に頑張っている山形県の方々を応援したい気持ちになりました。

@上山市の方

すし源さんの作ってる野菜食べてみたい。
@上山市の方

実家の山形に帰るたびに山形の情報等、気になり出かけています。
肘折には温泉を利用した事があるんですが、肘折カブは知りませんでした。
松波にある、すし源さんにも今度行ってみるつもりです。これからも楽しみにしています。

@宮城県仙台市の方

地元の食材を改めて見直したsign01
@川西町の方

私の家も兼業農家です。冊子の農家の方々の笑顔には苦労と努力を感じます。
これからも頑張ってください。

@遊佐町の方

農産物のいきいきとおいしそうなのを見て食べたくなった。
すし源には時々行くけどさすが☆と感心した。

@山形市の方

もっと庄内の内容もお願いします。
庄内にいて知らずにいることが多くあります。

@鶴岡市の方

多くの情報が知れて大変たのしかった。
@南陽市の方

初めて読みましたが、オールカラーで内容も良くおもしろいです。
ちょうどカブの漬け物をお土産に買いましたので、興味深かったです。
山形にはよくラーメンを食べに行きます。その後温泉がお決まりのコースです。
先日は酒田でラーメン、山居倉庫、鳥海山荘で温泉、ふらっとです。
山形市でラーメン、寒河江の道の駅、温泉、鶴岡などコースは様々です。

@秋田県秋田市の方

今回初めてゴッツォ山形みました。農家の方たちの笑顔いいですネhappy01
もっともっとスーパーマーケットでも山形県産のものが増えると嬉しいです。

@米沢市の方

白玉ぜんざい作ってみたいです。
@米沢市の方

字をもう少し大きくしてください。
@河北町の方

その土地でしか採れないものってなんか変わっていておもしろいです。
肘折も何回か行ったけど、温泉しか言ったことがなく肘折カブがあるなんて知らなかった。

@宮城県七ヶ宿町の方

初めて読みました、他誌にない農業のことが詳しく出てあり、興味を引く記事もありました。
毎月号ではないというなので、4月号を楽しみにしております。頑張ってください。

@東根市の方

「つや姫」大キャンペーン特集を期待sign03
@村山市の方

☆★☆ などなど…たくさんの声をお寄せ戴きまして、ありがとうございました happy02 ☆★☆


色々なお声を1つ1つ受け取らせていただき、勉強になったことや励みになったことが多くありますconfident

編集部一同、読者様の声を大切に、今後に生かして行きたいと思います。 ありがとうございました。

また、山形県の食を皆さんと一緒に育てていければ幸いです。

新刊「ゴッツォ山形vol.3」も現在配布中です。 ぜひお手に取って見てくださいネ!

今後ともよろしくお付き合いください happy01