【失われゆく日本の食と文化】山形の伝統野菜『蔵王かぼちゃ』を次の世代に残したい!

温かいご支援、よろしくお願いいたします🙇‍♂️

3月21日(金)0:00より『日本・山形の伝統野菜「蔵王かぼちゃ」を次の世代に』と銘打ちまして、For Good!さんをプラットフォームに「クラウドファンディング」へ挑戦します

https://for-good.net/project/1001783

プロジェクトの主宰は、蔵王かぼちゃを次の世代に残すために楽しみながら活動していこうと立ち上げた団体「ざおかぼ」。代表は昨年より蔵王かぼちゃの生産者となったニノ戸新太くん(にのと農園)、副代表は佐藤智也(ゴッツォ山形)になります

先にお礼になりますが、今回のクラウドファンディングにおきまして、プロジェクトの内容にご協力いただきました皆さま、リターンにてご協力いただきました皆さま、応援メッセージをいただきました皆さま、これから応援メッセージをいただく皆さま、いつも支えてくださっている皆さま、ありがとうございます

プロジェクトの内容は公開されるページにてご覧いただけましたらと思いますが、今回ちょっと変わった取り組みを重ねてまして、蔵王かぼちゃをみんなで楽しみながら次の世代へ残したいという気持ちと、応援くださった皆さまと共に在りたいという考えから、全てのリターンに「デジタル刻印(任意)」を付与しています。これはクラウドファンディングが終わってから公開予定のWebサイトに、支援をいただいた方のお名前やニックネーム等を掲載するネット上におく銘板のようなものになります。ぜひご一緒いただければ嬉しく思います

最後に。団体「ざおかぼ」と同時に、コミュニティ「ざおかぼ」を立ち上げています。現在は子供から大人まで約40名の方にご参加いただいていまして、蔵王かぼちゃを育てたり食べたり、楽しみながら関わっていただけるよう計画中です。コミュニティのメンバーは随時募集していますので、ご関心ありましたらお気軽にご参加ください

https://gozzo-y.com/blog/5132

どうぞよろしくお願いいたします